top of page
Ichimura Joe illustration
検索


〈クラシックの100枚〉
ユニバーサルミュージックの〈クラシックの100枚〉というキャンペーンでクラシックの作曲家を12名描かせていただきました。 このパンフレットは一部イベントでのみ配布になるのでなかなかお手にとっていただくのは難しそうなのですが、以下ウェブサイトで文と合わせてご覧いただけます。...
joeichimura
2019年9月15日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈SKYWARD 9月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の9月号の目次ページにイラスト描かせていただきました。 挿絵の中で漫画のようなリズムをつけられないか研究中です。 今回は特集の村上春樹さんの旅行記にも挿絵を描かせてもらいました。 よろしくお願いします。 #JAL #SKYWARD #機内誌...
joeichimura
2019年9月1日読了時間: 1分


表紙のお仕事〈まいにちイタリア語9月号〉
NHK出版発行のまいにちイタリア語9月号の表紙を担当しました。 今回はシチリア島の遺跡と名物ウチワサボテンです。 愛は時として誰かをチクチクします。 どうぞよろしくお願いいたします。
joeichimura
2019年8月22日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈café sweets vol.195〉
柴田書店より8月5日に発売の〈café sweets vol.195〉の挿絵を担当しました。 p.36〜37は飲食店の受動喫煙防止策についての挿絵を、p.52〜57ではカフェに関連した挿絵を描いてます。 デザインは文京図案室さま。 よろしくお願いします。 #文京図案室...
joeichimura
2019年8月10日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈SKYWARD8月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の8月号の目次ページにイラスト描かせていただきました。 今回はフランス・ロワール地方の古城をテーマに描きました。 ラクガキらしいラフなタッチは楽しいけど奥深い。 どうぞよろしくお願いいたします。 #JAL #機内誌 #挿絵 #SKYWARD...
joeichimura
2019年8月10日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈飛ぶ教室 No.58〉
7月25日に光村図書より発売の「飛ぶ教室 No.58」の小説の扉絵を描かせていただきました。 小説は深緑野分さん作の「カドクラさん」という短編です。戦争という人類規模の失敗をひとりの少年の視点で物語る内容です。 戦争というテーマでイラストを描くのは初めてでした。重いテーマで...
joeichimura
2019年7月25日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈ダイヤモンド・ザイ9月号〉
ダイヤモンド社より7月20日発売の〈ダイヤモンド・ザイ9月号〉のコラム挿絵を担当しました。 お金の話です。 30歳を過ぎてフリーランスとして働きだした今の私にはなかなか考えさせられる内容でした。 p.28〜31で5点描いてます。 よろしくお願いいたします。...
joeichimura
2019年7月20日読了時間: 1分


表紙のお仕事〈まいにちイタリア語8月号〉
NHK出版発行のまいにちイタリア語8月号の表紙イラストを担当しました。 今回はシチリアのレモンとイタリア車のフィアットをモチーフに喉越し爽快なイラストとなっております。 運転免許を持たない「若者の車離れ」の先駆けともいえる私ですが、ドライブは好きです。...
joeichimura
2019年7月20日読了時間: 1分


映画ビジュアルのお仕事〈おしえて!ドクタールース〉
少し先ですが新宿ピカデリーにて2019年8月30日より上映のライアン・ホワイト監督ドキュメンタリー映画〈おしえて!ドクタールース〉のビジュアルのイラストを担当いたしました。 アメリカで最も有名な齢90歳の現役セックスセラピスト、ドクター・ルースの知られざる人生と家族の物語...
joeichimura
2019年6月29日読了時間: 2分


挿絵のお仕事〈七緒 vol.58〉
プレジデント社より6月7日より発売されました〈七緒 vol.58〉のp.46〜47の挿絵を担当しました。 和の雰囲気のイラストも今後積極的にチャレンジしていきたい分野です。 デザインは文京図案室さまです。 よろしくお願いいたします。 #市村譲 #イラストレーション...
joeichimura
2019年6月29日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈家庭でつくる和食教本〉
朝日新聞出版より6月19日に発売されました〈家庭でつくる和食教本〉の挿絵を担当しました。 包丁の正しい持ち方、切り方などをイラストで紹介しています。 ちっちゃいカットですがいい感じに描けたと思っています。 デザインは文京図案室さまです。 よろしくお願いします。...
joeichimura
2019年6月20日読了時間: 1分


表紙のお仕事〈まいにちイタリア語7月号〉
NHK出版発行のまいにちイタリア語7月号の表紙イラストを担当しました。 今回はフィレンツェのドゥオーモを描きました。 以前実際にフィレンツェを訪れてドゥオーモを見た経験と、ドゥオーモみたいな柄の服を着た婦人を見かけた経験を重ねて描きました。 よろしくお願いいたします。...
joeichimura
2019年6月20日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈SKYWARD 6月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉6月号目次ページのイラストを担当してます。 今回はハワイの特集に合わせて描いてみました。 右上の鳥はハワイミツスイというハワイ固有の野鳥です。 みんなでチューチューしております。 ちなみに私、ハワイ行ったことないです。...
joeichimura
2019年6月2日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈別冊太陽 銀座とクリエーター。〉
5月22日に発売の平凡社発行の雑誌「別冊太陽」銀座とクリエーターのコラムに挿絵を描きました。 文面からイメージを描き起こす作業は好きな作業です。 線画も楽しい。 デザインはMo-Greenさんです。 #別冊太陽 #イラスト #市村譲 #銀座とクリエーター #MoGreen...
joeichimura
2019年6月2日読了時間: 1分


STAX FRED16周年
ライブハウス「STAX FRED」16周年を祝って今年もイラストを一枚描きました。 自分の尾を噛む蛇、こういうのをウロボロスっていうのですが、死と再生、循環性とか永続性の象徴だそうです。ウィキペディア曰く。 歌は終わりがありますが、それを引き継いでまた誰かが新しい歌を歌...
joeichimura
2019年6月2日読了時間: 1分


表紙のお仕事〈まいにちイタリア語6月号〉
〈まいにちイタリア語6月号〉の表紙イラストを担当しました。 今回はパスタっぽいイタリアの家族、、いや、イタリアの家族っぽいパスタ?です。 パスタってすごいいっぱい種類があるんだなあ、と。 5月18日発売です。よろしくお願いいたします。 #NHK出版 #ナカムラグラフ...
joeichimura
2019年5月18日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈SKYWARD 5月号〉
JALの機内誌〈SKYWARD〉の目次ページの挿絵を今月号から担当させていただきます。 その土地折々の楽しげな雰囲気を軽やかに描いていきたいな、と。 こちらも各月レギュラーのお仕事でございます。楽しむぞ〜。 ちなみに1回目は特集のトスカーナをイメージしました。...
joeichimura
2019年5月2日読了時間: 1分


表紙〈毎日イタリア語5月号〉
〈まいにちイタリア語5月号〉表紙イラストを描きました。 今回はイタリア・トスカーナとエスプレッソがモチーフです。 トスカーナ行ってみたいですなあ。ひたすら並木道を歩きたい。 4月18日発売です。よろしくお願いします。 #NHK出版 #NHKラジオ #NHKテキスト...
joeichimura
2019年4月15日読了時間: 1分


illustration FILE 2019 に掲載頂きました
去年に続けてillustration FILE 2019 上巻に掲載頂きました。 今回も昨年の主なお仕事をすし詰めにした内容となっております。 が、欲張ったせいでレイアウトが細々してしまいました。反省。 若さ故、ということで、、、。 ...
joeichimura
2019年3月30日読了時間: 1分


ワンマンライブ〈Chameleon Folk vol.3〉
半年に一度の私市村の自作自演弾き語りワンマンライブを来月4月に粛々と執り行います。告知させてください。 4月12日(金) 新高円寺STAX FRED 市村 譲 One man Live show “Chameleon Folk Vol.3” open...
joeichimura
2019年3月26日読了時間: 1分
bottom of page