top of page
Ichimura Joe illustration
検索


挿絵のお仕事〈café sweets vol.195〉
柴田書店より8月5日に発売の〈café sweets vol.195〉の挿絵を担当しました。 p.36〜37は飲食店の受動喫煙防止策についての挿絵を、p.52〜57ではカフェに関連した挿絵を描いてます。 デザインは文京図案室さま。 よろしくお願いします。 #文京図案室...
joeichimura
2019年8月10日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈SKYWARD8月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の8月号の目次ページにイラスト描かせていただきました。 今回はフランス・ロワール地方の古城をテーマに描きました。 ラクガキらしいラフなタッチは楽しいけど奥深い。 どうぞよろしくお願いいたします。 #JAL #機内誌 #挿絵 #SKYWARD...
joeichimura
2019年8月10日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈七緒 vol.58〉
プレジデント社より6月7日より発売されました〈七緒 vol.58〉のp.46〜47の挿絵を担当しました。 和の雰囲気のイラストも今後積極的にチャレンジしていきたい分野です。 デザインは文京図案室さまです。 よろしくお願いいたします。 #市村譲 #イラストレーション...
joeichimura
2019年6月29日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈家庭でつくる和食教本〉
朝日新聞出版より6月19日に発売されました〈家庭でつくる和食教本〉の挿絵を担当しました。 包丁の正しい持ち方、切り方などをイラストで紹介しています。 ちっちゃいカットですがいい感じに描けたと思っています。 デザインは文京図案室さまです。 よろしくお願いします。...
joeichimura
2019年6月21日読了時間: 1分


表紙のお仕事〈まいにちイタリア語6月号〉
〈まいにちイタリア語6月号〉の表紙イラストを担当しました。 今回はパスタっぽいイタリアの家族、、いや、イタリアの家族っぽいパスタ?です。 パスタってすごいいっぱい種類があるんだなあ、と。 5月18日発売です。よろしくお願いいたします。 #NHK出版 #ナカムラグラフ...
joeichimura
2019年5月18日読了時間: 1分


表紙〈毎日イタリア語5月号〉
〈まいにちイタリア語5月号〉表紙イラストを描きました。 今回はイタリア・トスカーナとエスプレッソがモチーフです。 トスカーナ行ってみたいですなあ。ひたすら並木道を歩きたい。 4月18日発売です。よろしくお願いします。 #NHK出版 #NHKラジオ #NHKテキスト...
joeichimura
2019年4月15日読了時間: 1分


装画のお仕事〈生命の発達学〉
3月1日に新曜社より発売予定の〈生命の発達学〉の装画を担当しました。 イタリアの画家・ティツィアーノの“The Three Ages of Man”という作品をイラスト化しました。 学術書なのでちょっと専門的な内容ですが、装画を見て本書を手にとってもらえたら冥利につき...
joeichimura
2019年2月26日読了時間: 1分


イラストノートNo.49に掲載いただきました
1月23日発売の誠文堂新光社発行の雑誌「イラストノートNo.49」の“クリエイターズバリュー イラストレーター60人の仕事”という特集で作品を掲載いただきました。 前半ほぼくっきーさんの記事で、表紙からかなりアクの強い内容の号となっておりますが、私も紙面後半の1ページで...
joeichimura
2019年1月24日読了時間: 1分


チョコレートリーフレットのお仕事
あっという間に一月も後半で個展直前手に汗握る日々でございますが、そんな私を尻目にバレンタインムードもそこはかとなく漂って参りましたのでこちらのお仕事のご紹介を。 フランスでもまれなオーガニックに特化したショコラティエ、ジャン=ミッシェル・モルトロー。彼の名をブランドとし...
joeichimura
2019年1月22日読了時間: 1分


装画のお仕事〈世界の哲学50の名著〉
皆様、明けましておめでとうございます。 まずざざざっと昨年を振り返りますと、2018年は自分が予想していたよりも沢山お仕事をさせていただけたすごく実りのある一年だったな、という実感です。 雑誌挿絵、シューブラシデザイン、商品パンフレット、ウェブ等々、、、 ...
joeichimura
2019年1月2日読了時間: 2分


個展をします
前回のブログで絵を毎日描くと言っておきながら早々に断念した三日坊主の権化たる私市村ですが、なにも日がなYouTube鑑賞をしてだらだら過ごしていたわけではございません。 ありがたいことに年末にかけてお仕事がいくつか重なったことと、そして二月頭からの個展に向けて制作をスタート...
joeichimura
2018年12月19日読了時間: 1分


挿絵のお仕事〈dancyu10月号〉
9月5日発売のdancyu10月号の5ページほどで挿絵を担当させていただきました。 デザインは細山田デザイン事務所様。 二色刷りの様な雰囲気で仕上げてます。 食品をメインで描くのは初めてでしたが、文字通りどう料理してやろうか、という気分で楽しく描けました。...
joeichimura
2018年9月7日読了時間: 1分


装画のお仕事〈天国通り殺人事件〉
創元推理文庫より発刊の文庫「天国通り殺人事件 」の装画を担当いたしました。 昨年同時期に担当させていただいた“探偵レミング”シリーズの第二巻です。 デザインは前回に引き続き藤田知子さま。 ウィーンを舞台に元刑事“レミング”が巻き込まれた事件の真相を求めて帆走する社会...
joeichimura
2018年7月28日読了時間: 1分


STAXFRED15周年
お世話になっているライブハウス、新高円寺のSTAXFREDで勝手に恒例化させようとしている周年イラストを今年も描きました。 15年間お店を続けるってだけでもすごいことですが、ビリビリさせてくれる音楽がいつでも途切れることが無かったことに、私は心からリスペクトを感じており...
joeichimura
2018年6月19日読了時間: 1分


商品のアートワーク《高級シューブラシ》
靴磨き専門店“THE WAY THINGS GO”のオリジナルシューブラシのイラストレーションを担当させて頂きました。 職人さんが天然の毛を手植えでひとつひとつ丁寧に仕上げたフルハンドメイドのシューブラシです。 パッケージの細部まで拘ったシューブラシは、世界中どこを探し...
joeichimura
2018年4月23日読了時間: 2分


illustration FILE 2018に掲載頂きました
玄光社より3月30日に発売されました「illustration FILE 2018」の上巻に掲載頂きました。 去年のお仕事をまとめた様な内容になっております。 以下でウェブ版もご覧頂けます。 https://i.fileweb.jp/ichimurajoe/...
joeichimura
2018年3月30日読了時間: 1分


Three little birds
高円寺にあるギャラリーカフェ“ウタカタカフェ”は、私がイラストレーターを志したはいいがなにをどうしたらいいのか分からずにフラフラしていた時に個展をさせてもらって、色々と道と背を正してくれた、実家の様なカフェです。 そんなウタカタからグループ展のお誘いがあり、久しぶりに絵を飾...
joeichimura
2017年9月25日読了時間: 1分


装丁のお仕事〈ウランバーナの森〉
7/14に講談社文庫から発売されました奥田英朗さんの小説“ウランバーナの森”の新装版文庫本の装丁を担当いたしました。 世紀のポップスター“ジョン”が軽井沢で家族と過ごした空白の期間をユーモラスに描いた心温まる作品です。デビュー20周年を記念して新刊された奥田英朗さんのデ...
joeichimura
2017年7月15日読了時間: 1分
bottom of page