top of page
Ichimura Joe illustration
検索
joeichimura
2019年12月18日読了時間: 1分
表紙のお仕事〈まいにちイタリア語1月号〉
NHK出版発行の「まいにちイタリア語 1月号」の表紙イラストを担当しました。 今回はパスタのフィットチーネをモチーフにしました。 なかなか美味そうでしょう。 どうぞよろしくお願いします。 #まいにちイタリア語 #NHK出版 #NHKテキスト #NHKラジオ #市村譲...
閲覧数:3回0件のコメント
joeichimura
2019年12月13日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈ノジュール12月号〉
JTBパブリッシングより11月30日発行の「ノジュール12月号」の「50代からやっておきたいお金の整理」という特集で挿絵を担当しました。 老後のお金というちょっと気が重くなりそうな内容ですが、イラストで楽しく読めるよう工夫しました。 ...
閲覧数:12回0件のコメント
joeichimura
2019年12月13日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈JAL機内誌SKYWARD 12月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の目次ページの12月号のお仕事です。 今回は南フランスのビーチを描きました。 12月号なのにすごく夏っぽいイラストになってしまいました。 JALに乗られた際は是非ご覧ください。 #JAL機内誌 #SKYWARD #俵社 #市村譲...
閲覧数:38回0件のコメント
joeichimura
2019年11月25日読了時間: 1分
装画のお仕事〈アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書〉
SBクリエイティブより発売のアンドリュー・O・スミス著〈アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書〉の装画を担当しました。 デザインは三森健太さん(JUNGLE)。 どうぞよろしくお願いします。 #SBクリエイティブ #アンドリューOスミス #三森健太 #JUNGLE...
閲覧数:51回0件のコメント
joeichimura
2019年11月21日読了時間: 1分
表紙のお仕事〈まいにちイタリア語 12月号〉
NHK出版発行の「まいにちイタリア語 12月号」の表紙イラストを担当しました。 今回はイタリアのクリスマスの伝統菓子・パネットーネをモチーフに描いてます。 このお仕事、基本題材は自由なのですが、今回は編集者さんのイタリアのクリスマスといえばこれ!という熱い想いから、お題...
閲覧数:25回0件のコメント
joeichimura
2019年11月10日読了時間: 1分
装画のお仕事〈紙の罠〉
ちくま文庫から発売の都筑道夫・著「紙の罠」の装画を担当しました。 1962年出版のアクション・ミステリー小説の覆刻版です。 イラストは、ハイスピードで二転三転していくストーリーのドタバタ感を意識しました。 デザインは金井久幸さん。 よろしくお願いします。 #ちくま文庫...
閲覧数:8回0件のコメント
joeichimura
2019年11月3日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈SKYWARD 11月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の目次ページの10月号のお仕事です。 今回はハワイのカウコーヒーをモチーフにしてます。 飛行機に乗られた際は是非ご覧ください。 #SKYWARD #JAL機内誌 #俵社 #イラストレーター #市村譲 #イラスト
閲覧数:18回0件のコメント
joeichimura
2019年10月31日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈Tarzan No.775〉
マガジンハウス発話の〈Tarzan No.775〉のp.101〜111の挿絵を担当しました。 ランニングについての特集記事です。 よろしくお願いします。 #Tarzan #ターザン #マガジンハウス #イラストレーター #市村譲 #イラスト
閲覧数:46回0件のコメント
joeichimura
2019年10月26日読了時間: 1分
弾き語りライブします
半年一回の私市村の弾き語りワンマンライブのお知らせです。 11月20日(水) 新高円寺STAX FRED 市村 譲 One man Live show “Chameleon Folk Vol.4” open 19:00 start 19:30 Charge ¥2,500...
閲覧数:9回0件のコメント
joeichimura
2019年10月26日読了時間: 1分
装画のお仕事 旺季志ずかさんの本
角川文庫より発売の、旺季志ずかさん著「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」と「虹の翼のミライ」の文庫版装画を担当しました。 テレビ脚本家でもある方が書いたちょっと大人向けなファンタジー2冊です。 それぞれ別の物語ですが姉妹本のような感じで絵の雰囲気を揃えてます。 ...
閲覧数:12回0件のコメント
joeichimura
2019年10月17日読了時間: 1分
表紙〈まいにちイタリア語〉
NHK出版発行の「まいにちイタリア語 11月号」の表紙イラストを担当しました。 今回はイタリア料理に欠かせないオリーブオイルと、それを惜しげもなく振りかけるオリーブ人間?を描いてます。 どうぞよろしくお願いします。 #まいにちイタリア語 #NHK出版 #NHKテキスト...
閲覧数:4回0件のコメント
joeichimura
2019年10月17日読了時間: 1分
広告〈神戸新聞 三井住友銀行〉
ちょっと前なのですが、10月8日の神戸新聞の三井住友銀行の広告にイラスト描かせていただきました。 神戸の街を諏訪山公園から眺めた風景を描いています。 デザインはシブニデザイン様です。 #神戸新聞 #三井住友銀行 #諏訪山公園 #神戸 #広告 #イラスト #イラストレーター...
閲覧数:25回0件のコメント
joeichimura
2019年10月11日読了時間: 1分
〈Works 156〉
〈お仕事〉 リクルート発行の人事専門誌『Works 156』のイラストを担当しました。 人事におけるAIのあり方をテーマにしています。 AIが人事を左右する時代なんですね。 いよいよSFじみてきてます。 あたしゃAIに雇ってもらえる自信がありません。とほほ。 ...
閲覧数:7回0件のコメント
joeichimura
2019年10月4日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈季刊セルフドクター〉
医療系季刊誌〈セルフドクター〉の特集ページに挿絵を描かせていただきました。 「オトコのトリセツ」というなにやら他人事でない内容の特集です。 要してしまうと、男という生き物は褒められないと病気になるそうです(苦笑) 身に覚え、、、ありますね。 ...
閲覧数:40回0件のコメント
joeichimura
2019年10月4日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈SKYWARD 10月号〉
JAL機内誌〈SKYWARD〉の目次ページの10月号のお仕事です。 今回はボストンの風景とジョージ・ワシントンの銅像をモチーフにしました。 飛行機に乗られた際は是非ご覧ください。 #JAL #JAL機内誌 #SKYWARD #俵社 #市村譲 #イラストレーター...
閲覧数:10回0件のコメント
joeichimura
2019年10月1日読了時間: 1分
挿絵のお仕事〈ハーバード・ビジネス・レビュー〉
ダイヤモンド社から発売の「ハーバード・ビジネス・レビュー 10月号」p.66〜77の挿絵を担当しました。 会社の人事をテーマにした論文の挿絵です。 内容はすこし硬めですが、挿絵は人事を漁になぞらえた絵本っぽい展開のあるイラストになってます。 どうぞよろしくお願いします。...
閲覧数:56回0件のコメント
joeichimura
2019年9月30日読了時間: 1分
表紙のお仕事〈「心配でたまらない」が消える心理学〉
朝日新聞出版より9月30日発売の『「心配でたまらない」が消える心理学』の表紙イラストを担当しました。 かわいらしい表紙になってます。 我こそは心配性、という方、是非。 よろしくお願いします。 #朝日新聞出版 #文京図案室 #心配でたまらないがなくなる心理学 #根本橘夫...
閲覧数:17回0件のコメント
joeichimura
2019年9月25日読了時間: 1分
表紙のお仕事〈PUBLIC HACK〉
学芸出版社より9月25日発売の〈PUBLIC HACK〉という本のイラストを担当しました。 都市の中にある公共スペースの私的でちょっとナナメ上な使い方を提案する面白い本です。 特色を使ったおしゃれな表紙に仕上がってます。 デザインは新井大輔さま。 ...
閲覧数:21回0件のコメント
joeichimura
2019年9月20日読了時間: 2分
表紙のお仕事〈新版 魂(ソウル)のゆくえ〉
アルテスパブリッシングより本日発売の『新版 魂(ソウル)のゆくえ』のイラストを担当しました。 ピーター・バラカンさん著のロングセラー刊行30周年を記念した新版です。 ソウルという音楽の歴史を綴った音楽書ですが、小難しさのない読みやすい文体と豊富なエピソードで私も終始面白...
閲覧数:51回0件のコメント
joeichimura
2019年9月17日読了時間: 1分
表紙のお仕事〈まいにちイタリア語 10月号〉
NHK出版発行の〈まいにちイタリア語 10月号〉の表紙イラストを担当しました。 今回はイタリア特産のブラッドオレンジと吸血鬼を描きました。 世もあっという間にハロウィンな雰囲気。 どうぞよろしくお願いします。 #市村譲 #イラストレーター #NHK出版...
閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page